見附ニット

デジタル大辞泉プラス 「見附ニット」の解説

見附ニット

新潟県見附市で製造されるニット製品のブランド。古くから綿織物産地として知られた同地域に、1933年頃ニットの製造技術が伝わり、終戦後急速に産地形成が進んだ。現在も全国的に知られる地域特産品。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む