精選版 日本国語大辞典 「言葉利」の意味・読み・例文・類語 ことば‐きき【言葉利】 〘 名詞 〙 ことばを巧みにつかいこなすこと。また、その人。[初出の実例]「こと葉ききの句はいかにもしみじみとしほたれる様にて、付よくもおもしろく覚ゆる也」(出典:僻連抄(1345)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by