読み応え(読み)ヨミゴタエ

デジタル大辞泉 「読み応え」の意味・読み・例文・類語

よみ‐ごたえ〔‐ごたへ〕【読み応え】

読むことによって得られる充実感。読むだけの価値。「短い読み応えがある小説
長かったり難解であったりして、読むのに骨が折れること。「全三巻はいかにも読み応えがある」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む