精選版 日本国語大辞典 「譖づ」の意味・読み・例文・類語
しこ・ずしこづ【譖・讒】
- 〘 他動詞 ダ上二段活用 〙 讒言(ざんげん)する。そしる。中傷する。悪く言う。
譖づの補助注記
「名語記‐八」にある「こはき物をしこてふすなどいへるしこつ如何。〈略〉也」や、「天草本伊曾保‐パストルと狼の事」の「ココロニワ ヒトヲ xicogiô(シコヂョウ) コトヲノミ タクムニ ヨッテ」の例など、下二段に活用しているものもみられる。
「名語記‐八」にある「こはき物をしこてふすなどいへるしこつ如何。〈略〉也」や、「天草本伊曾保‐パストルと狼の事」の「ココロニワ ヒトヲ xicogiô(シコヂョウ) コトヲノミ タクムニ ヨッテ」の例など、下二段に活用しているものもみられる。