豊岡の眼鏡橋(読み)とよおかのめがねばし

事典 日本の地域遺産 「豊岡の眼鏡橋」の解説

豊岡の眼鏡橋

(熊本県熊本市北区植木町豊岡)
熊本水遺産指定の地域遺産。
1802(享和2)年造。石造眼鏡橋では熊本県内で最も古い橋といわれる

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む