デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「貞江継人」の解説 貞江継人 さだえの-つぐひと ?-? 平安時代前期の官吏。明法(みょうぼう)博士となり,天長5年(828)従五位上にのぼった。氏ははじめ螺江部(さだえべ)または螺江。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by