買建(読み)かいだて

精選版 日本国語大辞典 「買建」の意味・読み・例文・類語

かい‐だてかひ‥【買建】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「かいたて」とも )
  2. 取引所で、買いの約定をすること。〔袖珍新聞語辞典(1919)〕
  3. かいたてぎょく(買建玉)」の略。〔取引所用語字彙(1917)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 買建玉 名詞

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む