赤坂見附(読み)あかさかみつけ

精選版 日本国語大辞典 「赤坂見附」の意味・読み・例文・類語

あかさか‐みつけ【赤坂見附】

  1. 江戸城外堀に置かれた見附門の一つ。東京都港区と千代田区の境あたりで、付近一帯の地名として残る。赤坂御門。北斗郭。赤坂口。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android