赤松円心緑陣幕(読み)あかまつえんしん みどりのじんまく

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「赤松円心緑陣幕」の解説

赤松円心緑陣幕
あかまつえんしん みどりのじんまく

歌舞伎浄瑠璃の外題。
作者
松田文耕堂 ほか
補作者
槌井兵七 ほか
演者
杵屋勝三郎(2代) ほか
初演
文政4.8(大坂・浅尾与三郎座(吉田文三郎三十三回忌追善興行))

出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報

今日のキーワード

サルノコシカケ

サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...

サルノコシカケの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android