近藤ヱイ(読み)コンドウ エイ

20世紀日本人名事典 「近藤ヱイ」の解説

近藤 ヱイ
コンドウ エイ

昭和期の福祉活動家 元・のぎく園園長。



生年
明治43(1910)年3月20日

没年
昭和56(1981)年4月23日

出身地
長崎県

主な受賞名〔年〕
吉川英治文化賞〔昭和43年〕

経歴
昭和29年に亡夫遺志を継いで知的障害児施設・のぎく園園長となり、独力で障害児たちの世話を続けたが、54年病気などの理由で同園を閉鎖した。著書に「その花は貧しくとも」「報春花」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む