近藤ヱイ(読み)コンドウ エイ

20世紀日本人名事典 「近藤ヱイ」の解説

近藤 ヱイ
コンドウ エイ

昭和期の福祉活動家 元・のぎく園園長。



生年
明治43(1910)年3月20日

没年
昭和56(1981)年4月23日

出身地
長崎県

主な受賞名〔年〕
吉川英治文化賞〔昭和43年〕

経歴
昭和29年に亡夫遺志を継いで知的障害児施設・のぎく園園長となり、独力で障害児たちの世話を続けたが、54年病気などの理由で同園を閉鎖した。著書に「その花は貧しくとも」「報春花」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む