精選版 日本国語大辞典 「逃も隠れもしない」の意味・読み・例文・類語 にげ【逃】 も=隠(かく)れも[=走(はし)りも]しない 逃げたり隠れたりするような卑怯なまねはしない。[初出の実例]「逃もはしりも致しますまいに、脊戸をも門をもさいて置けとは、余りな御詞で御座る」(出典:虎寛本狂言・八句連歌(室町末‐近世初)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by