デジタル大辞泉 「逆指名」の意味・読み・例文・類語 ぎゃく‐しめい【逆指名】 [名](スル)1 指名される側の者が、逆に相手を指名すること。2 プロ野球で、選手が希望するチームに入団できる制度。平成5年(1993)に導入され、「自由獲得枠制度」「希望入団枠制度」に変更の後、平成19年(2007)に廃止された。逆指名制度。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 携帯販売/販売/営業 未経験からはじめられる接客スタッフ MXモバイリング株式会社 愛知県 名古屋市 月給22万5,000円~31万5,000円 正社員 車販売営業スタッフ募集/未経験歓迎/車通勤可/賞与有り/シフト制/4 株式会社ホットスタッフ防府 山口県 防府市 月給25万円~35万円 正社員 Sponserd by