…これに対し日本語のアイでは,舌の構えは[a]から[i]に変わり2音節に数えられる。つまり母音の連続であるから連母音という。英語では,[e][a
][a
][ɔ
][o
]のように高母音[
]と[
]へ向かう二重母音が用いられる。…
…〈ウ〉は[ɯ]に属するが,やや前寄りで唇の丸めがない非円唇後舌高母音である。母音が連続する場合,〈愛〉[ai]のように,どちらの母音も固有の音価を保持しているので〈連母音〉と呼ばれる。この点英語のI[aı]〈私〉のように,舌が母音[a]の位置から母音[ı]へ向かって移動する〈二重母音〉とは性質を異にする。…
※「連母音」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...