デジタル大辞泉
「遅知恵」の意味・読み・例文・類語
おそ‐ぢえ〔‐ヂヱ〕【遅知恵】
1 子供の知恵の発達のしかたが遅れていること。奥知恵。
2 事が終わったあとに出てくる知恵。あと知恵。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
おそ‐ぢえ‥ヂヱ【遅知恵・晩智慧】
- 〘 名詞 〙
- ① 子供の知恵の発達が、ふつうより遅いこと。また、その知恵。奥知恵。
- ② その場に間にあわず、あとになってから出てくる知恵。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 