遠心ポンプ(読み)エンシンポンプ

関連語 名詞

世界大百科事典(旧版)内の遠心ポンプの言及

【ポンプ】より


[ターボポンプ]
 吸込管と吐出管をもつ容器(ケーシング)内で羽根車(インペラー)を回転させることによって,液体にエネルギーを与える形式のポンプの総称。そのうち,インペラーから吐き出される流れが主として主軸に垂直な面内にあるものが遠心ポンプである。斜流ポンプはインペラーから吐き出される流れが主軸の中心を軸とする円錐面上にあるもの,軸流ポンプはインペラーから吐き出される流れが主軸と同心な円筒面上にあるものをいう。…

※「遠心ポンプ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む