適格分割(読み)てきかくぶんかつ

会計用語キーワード辞典 「適格分割」の解説

適格分割

税制上、一定要件満たすことで、分割前の帳簿価額を引き継ぎ、譲渡損益が繰延べされることとなる会社分割をいいます。満たさなければならない要件には、「企業グループ内の会社分割」と「共同事業を行うための会社分割」の2つがあります。

出典 (株)シクミカ:運営「会計用語キーワード辞典」会計用語キーワード辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む