那須セイ(読み)なす セイ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「那須セイ」の解説

那須セイ なす-セイ

?-? 明治時代看護婦
明治20年拝志よしねとともに最初の看護婦留学生としてイギリスにわたり,ナイチンゲールが設立したセント-トマス病院看護婦学校にまなぶ。帰国後,東京慈恵医院女室看護長兼外来診察場掛をつとめた。24年退職。大分県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む