郷土の飢饉もの(読み)きようどのききんもの

日本歴史地名大系 「郷土の飢饉もの」の解説

郷土の飢饉もの
きようどのききんもの

一冊 阿刀田令造編著 昭和一八年刊

解説 仙台藩内の飢饉資料を集めて解説を付したもの。なかでも四四〇ページ以上に及ぶ天保七―八年の近江日野資料は飢饉そのものばかりではなく、藩側の対応ぶり、経済状況、いわゆる万人講などにも論及。内容は宝暦の飢饉資料として仙台飢饉巻・荒歳録、天明の資料として凶歳記・天明飢饉・凶作石物高直散乱次第、天保の資料として天保荒世記・天保四年凶作之心覚・桃源院過去帳・御救助方万人講・近江日野資料・民間盛衰記など。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android