論及(読み)ロンキュウ

デジタル大辞泉 「論及」の意味・読み・例文・類語

ろん‐きゅう〔‐キフ〕【論及】

[名](スル)論じてそのことにまで言い及ぶこと。「細部にまで論及する」
[類語]言及触れる述べる論述叙述記述口述陳述詳述前述後述上述先述略述縷述るじゅつ屡述るじゅつ既述叙説述懐詳説詳論開陳

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「論及」の意味・読み・例文・類語

ろん‐きゅう‥キフ【論及】

  1. 〘 名詞 〙 論じて、そのことに及ぶこと。そのことにまで触れて論ずること。
    1. [初出の実例]「史記に論及(ロンキウ)するを以て」(出典:授業編(1783)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む