…阿波のものが有名だともいっているが,現在は土佐の名産として知られる。そのまま食べるほか,裏ごしして酒などでのばしてエビ,鶏肉などをあえる酒盗あえ,酒でのばしてだしに加えた煮汁で魚介類や野菜を煮る酒盗煮などに用いる。【松本 仲子】。…
※「酒盗和え」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...