重枕(読み)おもきまくら

精選版 日本国語大辞典 「重枕」の意味・読み・例文・類語

おもき【重】 枕(まくら)

  1. 重い病気で横たわっている状態重病で伏している床。
    1. [初出の実例]「おもき枕に手を合せ、丹那様、〈略〉御恩も報ぜず死にまする」(出典:浄瑠璃・夕霧阿波鳴渡(1712頃)相の山)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む