鉛筆スレート(読み)えんぴつスレート(その他表記)pencil slate

岩石学辞典 「鉛筆スレート」の解説

鉛筆スレート

二組の面構造が交差して細長い柱状に壊れるスレート.多少軟らかくてしっかりしたものはスレートに書く鉛筆として使われる[Cotta : 1866].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む