鋳型砂(読み)いがたずな(その他表記)moulding sand

岩石学辞典 「鋳型砂」の解説

鋳型砂

金属を鋳造するための鋳型製造に適当な砂のこと.この砂は一様な粒径で90%以上が遊離珪酸であることが必要である.砂中に含まれている粘土はごくわずかであるが,アルカリアルミナは反応性が激しいので避けなければならない[Boswell : 1919, Holmes : 1921, Blyth & De Freitas : 1973].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む