鍬取り(読み)クワトリ

デジタル大辞泉 「鍬取り」の意味・読み・例文・類語

くわ‐とり〔くは‐〕【×鍬取り】

鍬を使って耕作すること。また、その人。農民
「―の京雀と呼ばれ、領内の離れ島石地をひらき畑を打つ」〈浄・用明天王

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む