長し短し(読み)ながしみじかし

ことわざを知る辞典 「長し短し」の解説

長し短し

一つの物をある事に用いようとすれば長すぎ、他の事に用いようとすれば短すぎ、ともに用をなさない。また、物や人について、いずれも中途半端で、適切なものがない。

[類句] 帯に短し襷に長し

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む