普及版 字通 「長兵」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…これ以外にも雑多な武器があったが,宋代の《武経総要》という軍事方面のことを書き記した書物に詳しい。長兵の主体は槍が第一で全長2mを超す長さのものであり,次いで唐代から盛んにみられるようになった長刀つまり長い柄をつけた刀で,これも槍くらいの長さをもっていた。この時代になって,いっそう飛道具の重要性が増し,弓や弩は軍隊の主要兵器であった。…
※「長兵」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...