阿木川ダム

デジタル大辞泉プラス 「阿木川ダム」の解説

阿木川ダム

岐阜県恵那市東野の木曽川水系阿木川(あぎがわ)に位置する多目的ダム。1991年竣工の中央土質遮水壁型ロックフィルダムで、総貯水量は48,000,000立方メートル。堰堤の高さは約101メートル。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む