降井家書院

デジタル大辞泉プラス 「降井家書院」の解説

降井家書院

大阪府泉南郡熊取町にある建築物。地方豪族だった降井家の書院。江戸時代前期に建てられたとされる。国指定重要文化財。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む