雨柳堂夢咄

デジタル大辞泉プラス 「雨柳堂夢咄」の解説

雨柳堂(うりゅうどう)夢咄

波津彬子による漫画作品。骨董屋「雨柳堂」の主人の孫息子は骨董のもつ“想い”を感じ取る不思議な力をもっていた。骨董と人にまつわる様々な物語が描かれるシリーズ連作。『眠れぬ夜の奇妙な話』1991年第2号から連載開始。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む