電話番号(読み)でんわばんごう

精選版 日本国語大辞典 「電話番号」の意味・読み・例文・類語

でんわ‐ばんごう ‥バンガウ【電話番号】

〘名〙 電話加入者の番号局番や個々の番号などからなる。〔英和商業新辞彙(1904)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「電話番号」の意味・読み・例文・類語

でんわ‐ばんごう〔‐バンガウ〕【電話番号】

それぞれ固定電話携帯電話などに電話をかけるために付加してある番号。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典内の電話番号の言及

【電話】より

…その下の局階位が集中局であり,これは半径十数kmの区域を所轄し,全国に約560局ある。集中局は市外電話網の末端であり,市外電話番号付与の単位でもある。集中局区域は市外電話料金体系の単位となる料金帯域とも原則的に一致している。…

※「電話番号」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報

今日のキーワード

推し

他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...

推しの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android