青木定治(読み)あおきさだはる

知恵蔵mini 「青木定治」の解説

青木定治

世界的パティシエ(菓子職人)。パリを拠点とするパティスリー・サダハルアオキ・パリ(Pâtisserie Sadaharu AOKI paris)のシェフパティシエ。1968年7月1日、東京生まれ。東京都青山の「シャンドン」勤務を経て91年に渡仏し、98年、初のアトリエ(菓子工房)をパリに開く。2001年、初のブティック(店舗)であるヴォジラール(Vaugirard)店をパリに開店。05年3月、日本初のブティックを東京都丸の内に開店。07年、フランスの菓子・チョコレートの協会「ルレ・デセール(Relais Desserts)」の会員となる。09年、10年と、フランスでショコラ格付けを行う最高権威の組織CCC(club des croqueurs de chocolat)において、5段階評価のうちの4タブレットを獲得し、11年には最高位を獲得。上位12名に与えられるAwardを授与された。12年4月、東京(国内)で5つめのブティック「渋谷ヒカリエShinQs店」をオープンした。妻は元TBSアナウンサー雨宮塔子。

(2013-2-13)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android