須売伊呂大中日子王(読み)すめいろおおなかつひこのみこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「須売伊呂大中日子王」の解説

須売伊呂大中日子王 すめいろおおなかつひこのみこ

古事記」にみえる若建(わかたける)王の王子
母は飯野真黒比売(いいのの-まぐろひめ)。長じて柴野比売(しばのひめ)を妻として迦具漏比売(かぐろひめ)をもうける。「日本書紀」にはみえない。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む