須金のまちなみ(読み)すがねのまちなみ

事典 日本の地域遺産 「須金のまちなみ」の解説

須金のまちなみ

(山口県周南市須金)
ふるさと周南景観特選指定の地域遺産。
須金には、白壁の家、板塀などの古いまちなみが残る。和紙づくりが盛んに行われていた

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む