精選版 日本国語大辞典 「香包」の意味・読み・例文・類語
こう‐づつみカウ‥【香包】
- 〘 名詞 〙 ( 古くは「こうつつみ」とも ) 香を包む紙。香が包んである紙。その折形には種々ある。〔尺素往来(1439‐64)〕
- 香包〈五月雨日記〉
…(g)鶯(うぐいす) 長さ4寸5分~5寸。昼と夜で逆に使用するため銀・赤銅半分ずつの細い棒で畳に刺し,出香したあとの香包を順次刺しておく。香の出た順序がわかる仕組である。…
※「香包」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...