デジタル大辞泉 「香害」の意味・読み・例文・類語 こう‐がい〔カウ‐〕【香害】 《「公害」をもじった語》香水や芳香剤などを過剰に使用することによって、他人に不快感を与えること。→スメルハラスメント 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
知恵蔵mini 「香害」の解説 香害 消臭スプレー、制汗剤、柔軟剤などに含まれる人工の香りによって不快感や体調不良が引き起こされること。「公害」になぞらえた表現。柔軟剤の香りで体調を崩したと訴える国民生活センターへの相談は、2008年度の14件から12年度には65件と急増している。また、日本消費者連盟には体のだるさや吐き気などの症状を訴える声も寄せられている。これを受け、同連盟は17年に期間限定で専門の相談窓口「香害110番」を設けている。 (2017-7-19) 出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報