駒林広運(読み)コマバヤシ ヒロユキ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「駒林広運」の解説

駒林 広運
コマバヤシ ヒロユキ


肩書
衆院議員(大同倶楽部)

生年月日
安政3年11月(1856年)

出身地
山形県

経歴
山形県議、同常置委員を経て、明治23年衆院議員に当選、5期。また奥羽土功取締役その他数会社の重役となる。

没年月日
昭和10年11月23日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android