精選版 日本国語大辞典 「騒ぎ合う」の意味・読み・例文・類語
さわぎ‐あ・う‥あふ【騒合】
- 〘 自動詞 ワ行五(ハ四) 〙
- ① 互いにあわてふためく。
- [初出の実例]「ありとある人も、あやしくあさましと思ひ、さはぎあへり」(出典:蜻蛉日記(974頃)中)
- ② 互いに騒々しくする。
- [初出の実例]「あら夥しの軍兵やな、われら兄弟討たんとて、多くの勢は騒ぎあひて、ここを先途と見えたるぞや」(出典:謡曲・夜討曾我(1480頃))
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...