高層自動倉庫(読み)こうそうじどうそうこ(その他表記)grain elevator

翻訳|grain elevator

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「高層自動倉庫」の意味・わかりやすい解説

高層自動倉庫
こうそうじどうそうこ
grain elevator

アメリカ穀倉地帯で,穀物出し入れや移しかえのために組込式や移動式の穀物用エレベータ装置をもつ大規模な穀物倉庫。穀物は包装せずそのままばら積みで貯蔵される。アメリカでは,穀倉をエレベータと呼ぶ。普通1基の穀倉は直径7~8m,高さ 30~35m,人工防湿装置が組込まれている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む