デジタル大辞泉 「穀倉地帯」の意味・読み・例文・類語 こくそう‐ちたい〔コクサウ‐〕【穀倉地帯】 穀物が多量に産出される地方。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「穀倉地帯」の意味・読み・例文・類語 こくそう‐ちたいコクサウ‥【穀倉地帯】 〘 名詞 〙 ( 比喩的に ) 穀物を多く産する地域。穀倉。[初出の実例]「なんで穀倉地帯の農民が飢えなきゃなんねえかってのさ」(出典:死者の遺したもの(1970)〈李恢成〉) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by