デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高村勣」の解説
高村勣 たかむら-いさお
大正12年12月13日生まれ。昭和21年灘(なだ)購買利用組合(現・コープこうべ)にはいる。50年専務理事。平成元年理事長。組合員直営の店舗経営と共同購入方式で,組合員100万人をこえる単協に発展させる。昭和60年日本生活協同組合連合会会長。国際生協連活動や高齢者福祉活動(「くらしの助け合い活動」)にもとりくんだ。平成27年3月15日死去。91歳。大阪府出身。神戸経済大(現・神戸大)卒。
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...