高速度カメラ(読み)こうそくどカメラ(その他表記)high-speed motion-picture camera

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「高速度カメラ」の意味・わかりやすい解説

高速度カメラ
こうそくどカメラ
high-speed motion-picture camera

高速運動している被写体を1秒間あたり 200~3万コマの速度で撮影するカメラ。さらに超高速度カメラ (3万~5万コマ) ,極超高速度カメラ (5万コマ以上) がある。 16ミリ撮影機に多く採用されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む