精選版 日本国語大辞典 「鮮やかさ」の意味・読み・例文・類語 あざやか‐さ【鮮さ】 〘 名詞 〙 ( 「さ」は接尾語 ) はっきりしていること。たくみで見事なこと。また、その度合。〔日葡辞書(1603‐04)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
世界大百科事典(旧版)内の鮮やかさの言及 【色】より …それぞれ色を表現するのに使われている色の性質なので,その説明と,それを利用して開発された色の表現法,つまり表色法を以下に紹介しよう。【三属性】 色には三つの属性があるということで,その三つとは色相,あざやかさ,そして明るさである。色相は赤,黄,緑などで表現するいわゆる色のことである。… ※「鮮やかさ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by