鯉が窪湿原資料館(読み)こいがくぼしつげんしりょうかん

日本の美術館・博物館INDEX 「鯉が窪湿原資料館」の解説

こいがくぼしつげんしりょうかん 【鯉が窪湿原資料館】

岡山県新見市にある資料館。平成13年(2001)創立。鯉ヶ窪湿生植物群落として国の天然記念物に指定されている鯉が窪湿原とそこに自生する植物について紹介する。
URL:http://www.pal.pref.okayama.jp/open/center/Detail.php?Related=1&src=C&flg=C&seirino=pal0001922&type=detail&t=5e2da3dc8d06966af9c5cfaab9a40b77
住所:〒719-3701 岡山県新見市哲西町矢田4113-101
電話:0867-94-2347

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android