…西海岸は北の仏ヶ浦から続く豪壮な海食崖で,下北半島国定公園に指定されている。南端の牛ノ首岬の沖400mにある鯛島には坂上田村麻呂にまつわる伝説を伝える弁才天がまつられ,周囲は海中公園となっている。南西岸の北海岬に近い小漁村の九艘泊(くそうどまり)付近には100頭を超えるニホンザルが生息し,世界最北限の野生猿として特別天然記念物に指定されている。…
※「鯛島」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...