鳩に三枝の礼あり烏に反哺の孝あり(読み)はとにさんしのれいありからすにはんぽのこうあり

ことわざを知る辞典 の解説

鳩に三枝の礼あり烏に反哺の孝あり

子鳩は親鳩のとまっている枝より三枝下にとまって礼節をまもり、烏は親の恩に報いるため親鳥の口に餌をふくませ孝行する。

[解説] 子どもが親に対して礼儀をつくし孝行をしなければならないことを説いたもの。

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android