高速電波バースト(読み)コウソクデンパバースト

デジタル大辞泉 「高速電波バースト」の意味・読み・例文・類語

こうそくでんぱ‐バースト〔カウソクデンパ‐〕【高速電波バースト】

数千分の1秒程度の非常に短い時間で電波が突発的に放射される天文現象。銀河系外に由来し、全天で1日当たり1万回ほど発生していると見積もられている。発生源は未特定だが、マグネターバーストブラックホール蒸発などが有力視されている。ファースト電波バーストFRB(fast radio burst)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む