パンペリアイトアクチノ閃石相(読み)パンペリアイトアクチノせんせきそう(英語表記)pumpellyite-actinolite facies

岩石学辞典 の解説

パンペリアイトアクチノ閃石相

この相ではパンペリアイトアクチノ閃石に伴われ,プレーナイトが欠如しているので,プレーナイト─パンペリアイト相と異なるとされ,独立した相が考えられた[Turner : 1981].この相は広範囲に独立したものとして認められるという報告がある[Bishop : 1972, 関 : 1966].一方まだ独立した相として認めていない意見もある[Philpotts : 1990, Best : 1982].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android