筍反(読み)たけのこぞり

精選版 日本国語大辞典 「筍反」の意味・読み・例文・類語

たけのこ‐ぞり【筍反】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形が筍に似ているところから ) 短刀の先が刃のほうにうつむきぎみになったもの。鎌倉時代の作に多く見られる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例