63展望台(読み)ろくじゅうさんてんぼうだい

世界の観光地名がわかる事典 「63展望台」の解説

ろくじゅうさんてんぼうだい【63展望台】

韓国の首都ソウルにあり、ハンガン漢江)の中州・ヨイド(汝矣島)に建つ、大韓生命63ビル(地上60階建て、高さ264m)の最上階(60階)の展望台。この展望台からソウル市内が一望できる。この展望台のある階にはレストラン街もある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む