Dzongkha(英語表記)Dzongkha

世界大百科事典(旧版)内のDzongkhaの言及

【チベット語】より

…分類名とおもな分布地域は,(1)中央部方言(ラサを中心とするウュ(衛)dbus地方,シガツェを中心とするツァン(蔵)gtsang地方の名をとってウーツァンdbus gtsang方言ともいう):チベット自治区,(2)東南部方言(カム(康)khams方言ともいう):チベット自治区那曲・昌都地区,四川省甘孜・阿壩チベット(蔵)族自治州,雲南省迪慶チベット(蔵)族自治州,青海省玉樹チベット(蔵)族自治州,(3)東北部方言(アムド(安多)amdo方言ともいう):青海省,甘粛省甘南チベット(蔵)族自治州・天祝チベット(蔵)族自治県,四川省甘孜・阿壩チベット(蔵)族自治州,(4)西部方言:先のバルティー語のほかは,インドのカシミール地区ラダック地方,ヒマーチャル・プラデーシュ,(5)南部方言:ヒマーチャル・プラデーシュ,ウッタル・プラデーシュ,ネパール,シッキム,ブータン。ネパールのシェルパSherpa語,ブータンの国語ゾンカDzongkha語などは南部方言に含まれる。 系統的には,シナ・チベット語族のチベット・ビルマ語派に属し,ネパールに分布するヒマラヤ諸語,四川省に分布するギャロン(嘉戎)語,チャン(羌)語などとともに,その下位語群,チベット語群を形成すると考えられるが,語群内諸言語との系譜関係についても諸説がある。…

【ブータン】より

…彼らはヒンドゥー教あるいは仏教を奉じ,人口の約30%を占める。公用語は首都付近で使用されるチベット語の南部方言ゾンカDzongkha語であるが,正書法はなくチベット文字を使用する。
[歴史]
 8世紀以前の歴史は不明であるが,伝承によれば8世紀中期にインドから仏教が広まったといわれる。…

※「Dzongkha」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android